記事一覧

シールドトンネルの見学会

ファイル 74-1.jpg

京王線の調布付近で行われてる連続立体交差事業。

要するにこの区間の交通渋滞緩和の為に電車をを地下に潜らせようと言う計画です。

今回、京王線の国領―調布駅間の貫通を記念して下り線側トンネル内を歩く現場見学会があると言うのをtwitter情報で知ったのが前々日の夜中。

トンネルと言えば「穴」、、ならば行かねばなるまい。

当日の20日、あまり広報はしてないようだけど人がいるのかな?開始時間の10時に現地へ行く。

予想外に結構並んでる。列は道沿いに50メートルくらい。じゃ並ぼうかな、、と思い道路を隔てたの反対のロータリーに目を向けると何故か黒山の人。まさか、、

ファイル 74-2.jpgファイル 74-3.jpg

と考えるまでもなく「こちらが最後尾です」とアナウンスしてる。仕方なく道を渡り最後尾に並ぶが列は前になかなか進まない。前に進みだしたのは並んで30分以上してからだろうか。

一時間ちょい並んで、やっと入り口のある建物に入る。中にはこれからトンネル内に入ると思われる20人程度のグループがヘルメットを被り、軍手をはめ準備をしている。

ファイル 74-4.jpg

さて、いよいよか。っと僕も期待に旨を膨らませていると、、

「えーーこれからお渡しするのは13時50分の整理券です。」

?何?整理券?二時迄入れないの??てことで仕方なく整理券を受け取り一時現場を撤退。

並ぶこと、約1時間ちょい。やっと整理券か。。甘くみてたな。

ちなみに12時には当日18時頃までの整理券はすべて配布済みになったようで京王側も予想外の人で対応に追われていたようです。

並んだにもかかわらず、見れなかった人の為に急遽来週の日曜日(2月28日)に代替日を設けて整理券を配布したようですね。

読売新聞によると列をつくったのは2600人だったようです。

>>京王線国領〜調布間で現場見学会(読売新聞)

コメント一覧