記事一覧

ちくわの穴

ファイル 31-1.jpg

ちくわの穴はなぜあいてるのか?

それは「竹輪」と書くことから分かるように昔は細い竹などに魚のすり身をつけて回して焼いてたからとか

そんなネットでよく書かれてるようなことを信じてませんか?インターネット上の情報は自分で正確なものを見極めるようにしないと危険です。

最近は不況で原材料の高騰でメーカーも竹輪を短くして、穴を大きくしたとどこかの新聞にも書いてましたが

実は穴を大きくした理由は他にあるんです。

あまり大きな声では言えないので、これを読んだ人はどうか内密にお願いします。

もしこのことが世間に知れ渡ったら大変なことになってしまいますので。

では、いいですか?あの穴の秘密は、そして穴を大きくした理由とは

スパゲティーと同じく、うどんをつくる為に抜いた後だからなんです。最近は太麺が人気の影響で穴が大きく、、

などといかにも嘘臭い理由ではありません。

心して読んでください。そして絶対に他言はしないように。あなたの生命に関わるかもわかりません。

あの穴は実は軍事目的なんです。

はあ?大丈夫ですか?

ええ、普通はそう思いますよね。

でも実はそこが盲点なんですね。

まさか竹輪が軍事目的に使われているなんて誰が想像できるでしょうか。
この事実を知っているのは軍のトップレベル、そして竹輪の製造会社の人でも今ではこのことを知る人は、少数だと思います。

あの穴は竹などの棒を使うためにできたと表向きはしていますが、実はその逆で、穴を利用するために竹輪は作られたのです。それをカムフラージュするためにわざわざ竹に塗って焼いたりしてた訳ですね。

穴のない「ちくわ」では都合が悪いんです。

では軍事目的の何に使われているのか?

ズバリ!弾丸の輸送に使われているのです。

最近穴が大きくなったのは銃の口径が以前に使用していたものより大きくなったからなんですね。

では銃弾なら、あんなに長くはいらないのでは?と疑問を抱く人もいるかと思いますが、通常一本の竹輪に入れられる弾丸の数は一つだけです。しかし穴を端から端まで塞いでしまったのでは、すぐに銃弾が入っているとばれてしまいますね。要するに気づかれないように両端に余裕を持たせるとあの程度の長さが必要になってくる訳です。

他に銃弾が傷つくのを防ぐ役割と、適度な湿気で乾燥地帯で銃弾の火薬が暴発するのを防ぐ役割もあるんですね。

また、輸送後は食材として使用されています。

実際に銃弾輸送に使われた竹輪が我々の食卓に出回ることはまずありませんが、カムフラージュのために今も流通させているのです。

世の中には知らされてないことが、沢山ありますね。

ちくわの穴の大きさが変わった事で、他にもいろいな影響が出ているようです。

>>ちくわ笛奏者、穴広がり音程に狂い(asahi.com)

マカロニの穴

マカロニの穴は何故あいてるのか..え?そんなことはどうでもいいじゃん!馬鹿なこと考えてないで黙って食えよ!

と言うことでこの話は終わりです。疲れたしな...眠いしな...考えたっていいことある訳でもないしな....なんて無責任な終わり方すると怒られそうだから、教えてあげましょう。

あれはね。

実はスパゲティーはマカロニをくり抜いて作るからなんです。

だからマカロニはスパゲティーの抜け殻なんですね。

とっても解りやすいですね。一石二鳥ですね。製造方法もコスト的にも、さすがイタリア人の発想は素晴らしいですね。うちのサイトの「穴あききつねそば」と同じ発想ですね。

はい終わり。すっきりですね。

でも、なんだか嘘臭いと思う人は下のサイトをどうぞ

>>マカロニの作り方教えてください(教えて!goo)

>>マカロニの穴